堀
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/7/1 15:46 (No.1468013)削除錦橋・法螺貝橋を同日調査
大有建設堀川(新堀川)調査隊の6月27日(金)のレポートです。
-------------------------------------------------------
■錦橋
調査日 2025/06/27 9時頃
前日:雨 当日:曇り
川の流れ:下流←上流
風の方向:下流←上流
COD:10 mg/L 透視度:37.6 cm
*透視度:いつもより数値が低かった。
水の汚れ:きれい においで評価
水の色:灰黄緑色 どちらともいえない
汲んだ水を嗅いだ臭い:におわない 快適
水面のごみ:空き缶 2
地上のごみ:空き缶、タバコの吸殻、木の葉、枝、草、藻
泡はみられない
生物:アメンボ 多数
(コメント)
雨が降った翌日だったこともあり、透視度数は低かった。
■法螺貝橋
調査日 2025/06/27 10時頃
前日:雨 当日:曇り
川の流れ:下流←上流
風の方向:下流←上流
COD:20 mg/L 透視度:41 cm
水の汚れ:きたない においで評価
*硫黄の臭いを強く感じた
水の色:淡灰黄緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:ひどくにおう 不快 硫黄の臭い
泡はみられない
(コメント)
硫黄の臭いが強く、スカムが多数浮遊していた。