Horikawa River Thousand-Citizen Survey Network 堀川1000人調査隊

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/7/1 15:46 (No.1468013)削除
錦橋・法螺貝橋を同日調査
大有建設堀川(新堀川)調査隊の6月27日(金)のレポートです。
-------------------------------------------------------
■錦橋
調査日 2025/06/27 9時頃
前日:雨 当日:曇り
川の流れ:下流←上流
風の方向:下流←上流

COD:10 mg/L 透視度:37.6 cm
 *透視度:いつもより数値が低かった。
水の汚れ:きれい においで評価
水の色:灰黄緑色 どちらともいえない
汲んだ水を嗅いだ臭い:におわない 快適

水面のごみ:空き缶 2
地上のごみ:空き缶、タバコの吸殻、木の葉、枝、草、藻
泡はみられない
生物:アメンボ 多数

(コメント)
雨が降った翌日だったこともあり、透視度数は低かった。

■法螺貝橋
調査日 2025/06/27 10時頃
前日:雨 当日:曇り
川の流れ:下流←上流
風の方向:下流←上流

COD:20 mg/L 透視度:41 cm
水の汚れ:きたない においで評価
*硫黄の臭いを強く感じた
水の色:淡灰黄緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:ひどくにおう 不快 硫黄の臭い

泡はみられない

(コメント)
硫黄の臭いが強く、スカムが多数浮遊していた。
返信
返信0
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/7/1 15:45 (No.1468012)削除
色で評価_どちらともいえない田幡橋
上流側調査隊の6月28日(土)のレポートです。
-------------------------------------------------------
調査日 2025/06/28 6時頃
前日:晴れ 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:風無し

透視度:おそらく50cmくらい。
水の汚れ:どちらともいえない 色で評価
*水はやや白濁していて透明感もそれほどないが、汚いとまでは言えない。
水の色:緑色 どちらともいえない
*やや白濁している。
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:木の葉、枝、草 100
地上のごみ:タバコの吸殻、木の葉、枝、草、カラスの死骸
泡はみられない
生物:生き物は見かけなかった
返信
返信0
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/7/1 15:44 (No.1468011)削除
城北橋・中土戸橋と新堀川の舞鶴橋・記念橋を同日調査
水問題研究所調査隊の6月25日(水)のレポートです。
-------------------------------------------------------
■城北橋
調査日 2025/06/25 14時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:下流→上流
風の方向:下流→上流

COD:10 mg/L 透視度:100 cm
 *COD:水処理センターの放流水
水の汚れ:きれい 透明感で評価
*満ち潮への転換時で殆どが水処理センターからの放流水である。
水の色:淡灰黄緑色 やや快適
水辺に立った時の臭い:ややにおう やや快適 薬品臭

泡はみられない

(コメント)
満ち潮への転換時であった。

■中土戸橋
調査日 2025/06/25 14時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:下流→上流
風の方向:下流←上流

COD:7 mg/L 透視度:82 cm
水の汚れ:ややきたない ごみで評価
*木の葉や花弁などが水面に浮遊していた。
水の色:灰黄緑色 やや快適
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:木の葉、枝、草 〇
泡はみられない
生物:カメ 2

(コメント)
引き潮から満ち潮への転換時であった。

■舞鶴橋
調査日 2025/06/25 14時頃
前日:雨 当日:曇り
川の流れ:下流←上流
風の方向:横から

COD:17 mg/L 透視度:84 cm
水の汚れ:どちらともいえない 透明感で評価
水の色:淡灰黄緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:ややにおう どぶの臭い

水面のごみ:ペットボトル 5、スカム片 少々
泡はみられない
生物:亀 1

■記念橋
調査日 2025/06/25 14時頃
前日:雨 当日:曇り
川の流れ:下流←上流
風の方向:横から

COD:20 mg/L 透視度:50 cm
水の汚れ:ややきたない ごみで評価
水の色:淡灰黄緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:ややにおう やや不快 どぶの臭い

水面のごみ:ビニール袋 細片少々、木の葉、枝、草 細片多
泡はみられない
生物:鳩 7羽
返信
返信0
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/7/1 15:40 (No.1468008)削除
旗屋橋から白鳥橋を縦断的に調査
地球倶楽部調査隊の6月25日(水)のレポートです。
-------------------------------------------------------
■旗屋橋
調査日 2025/06/25 16時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:横から

COD:12 mg/L 透視度:55 cm
水の汚れ:ややきたない ごみで評価
水の色:黄灰色 どちらともいえない
汲んだ水を嗅いだ臭い:におわない

水面のごみ:空き缶 2、空きビン 1、木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:カップめん容器

■熱田記念橋
調査日 2025/06/25 16時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:横から

COD:10 mg/L 透視度:57 cm
水の汚れ:ややきたない ごみで評価
水の色:黄灰色 やや不快
水辺に立った時の臭い:におわない

水面のごみ:紙袋 1、ビニール袋 2、ペットボトル 1、木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:ペットボトル

■御陵橋
調査日 2025/06/25 16時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:横から

COD:8 mg/L 透視度:70 cm
水の汚れ:ややきたない ごみで評価
*魚の死骸が有る
水の色:黄灰色 どちらともいえない
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:ビニール袋 2、木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:空き缶

■白鳥橋
調査日 2025/06/25 16時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:横から

COD:10 mg/L 透視度:65 cm
水の汚れ:ややきたない ごみで評価
水の色:淡灰黄緑色 どちらともいえない
汲んだ水を嗅いだ臭い:におわない

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数
返信
返信0
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/7/1 15:36 (No.1468005)削除
ごみで評価_ややきれい洲崎橋
公益法人なごや建設事業サービス財団調査隊の6月20日(金)のレポートです。
-------------------------------------------------------
調査日 2025/06/20 11時頃
前日:晴れ 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:横から

COD:7 mg/L 透視度:100 cm
水の汚れ:ややきれい ごみで評価
水の色:灰緑色
汲んだ水を嗅いだ臭い:におわない 快適

泡が川底からわいてくる:すぐに消える泡 無色
生物:ヘビ 1
返信
返信0
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/7/1 15:36 (No.1468004)削除
色で評価_どちらともいえない桜橋
中日本建設コンサルタント㈱かわせみ調査隊の6月19日(木)のレポートです。
-------------------------------------------------------
調査日 2025/06/19 13時頃
前日:晴れ 当日:晴れ
川の流れ:下流←上流
風の方向 下流←上流

COD:15 mg/L 透視度:100 cm
水の汚れ:どちらともいえない 色で評価
水の色:淡灰黄緑色 どちらともいえない
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:タバコの吸殻
泡はみられない
生物:ボラ幼魚 多数、スッポン 1、ハクセキレイ 1
返信
返信0
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/7/1 15:34 (No.1468003)削除
景雲橋を連続調査
株式会社カノークス調査隊のレポートです。
-------------------------------------------------------
■調査日 2025/06/16 16時頃
前日:曇り 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:風無し

COD:10 mg/L 透視度:26 cm
水の汚れ:きたない 透明感で評価
水の色:淡灰黄緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:タバコの吸殻、木の葉、枝、草

■調査日 2025/06/17 16時頃
前日:晴れ 当日:晴れ
川の流れ:下流←上流
風の方向:風無し

COD:10 mg/L 透視度:59 cm
水の汚れ:どちらともいえない 色で評価
水の色:灰黄緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:ややにおう どちらともいえない どぶの臭い

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:その他の紙、タバコの吸殻、木の葉、枝、草
泡はみられない

■調査日 2025/06/18 16時頃
前日:晴れ 当日:晴れ
川の流れ:下流←上流
風の方向:横から

COD:5 mg/L 透視度:60 cm
水の汚れ:ややきたない 透明感で評価
水の色:灰黄緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:ビニール袋、タバコの吸殻、木の葉、枝、草
泡はみられない
生物:アメンボ 3

■調査日 2025/06/19 16時頃
前日:晴れ 当日:晴れ
川の流れ:下流←上流
風の方向:横から

COD:5 mg/L 透視度:82 cm
水の汚れ:どちらともいえない 透明感で評価
水の色:灰黄緑色 どちらともいえない
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:タバコの吸殻、木の葉、枝、草、使い捨てマスク、プラスチック片
泡が上流から流れてくる:川の右岸寄り アクのような泡 無色

■調査日 2025/06/20 9時頃
前日:晴れ 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:風無し

COD:5 mg/L 透視度:64 cm
水の汚れ:ややきれい 透明感で評価
水の色:灰黄緑色 どちらともいえない
水辺に立った時の臭い:におう やや不快 どぶの臭い

水面のごみ:その他の紙 1、木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:木の葉、枝、草
泡はみられない

■調査日 2025/06/23 10時頃
前日:曇り 当日:曇り
川の流れ:下流←上流
風の方向:横から

COD:5 mg/L 透視度:67 cm
水の汚れ:ややきたない 透明感で評価
水の色:灰緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:タバコの吸殻、木の葉、枝、草
泡が川底からわいてくる:川の全面 すぐに消える泡 無色
生物:トンボ 1

■調査日 2025/06/26 10時頃
前日:晴れ 当日:曇り
川の流れ:下流←上流
風の方向:下流→上流

COD:13 mg/L 透視度:34 cm
水の汚れ:きたない においで評価
水の色:濃灰色 不快
水辺に立った時の臭い:ひどくにおう 不快 ヘドロの臭い

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数、プラスチック容器 1
地上のごみ:発ぽうスチロールトレイ、紙パック、タバコの吸殻、木の葉、枝、草、ビニール紐
泡が川底からわいてくる:川の全面 すぐに消える泡 無色
生物:モンシロチョウ 3

■調査日 2025/06/27 10時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:下流←上流
風の方向:下流←上流

COD:10 mg/L 透視度:24 cm
水の汚れ:ややきたない 透明感で評価
水の色:灰黄緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:タバコの吸殻、木の葉、枝、草、プラスチック包装
泡が上流から流れてくる:川の右岸寄り アクのような泡 無色
返信
返信0
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/6/17 22:10 (No.1461309)削除
景雲橋を連続調査
株式会社カノークス調査隊のレポートです。
-------------------------------------------------------
■景雲橋
調査日 2025/06/11 16時頃
前日:大雨 当日:曇り
川の流れ:下流→上流
風の方向:風無し

COD:9 mg/L 透視度:31 cm
水の汚れ:きたない 透明感で評価
水の色:淡灰黄緑色 不快
水辺に立った時の臭い:におう やや不快 どぶの臭い

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:タバコの吸殻、木の葉、枝、草、プラスチック片
泡はみられない
生物:アメンボ 2

■調査日 2025/06/12 16時頃
前日:曇り 当日:晴れ
川の流れ:下流→上流
風の方向:横から

COD:13 mg/L 透視度:38 cm
水の汚れ:きたない 透明感で評価
水の色:灰黄緑色 やや不快
水辺に立った時の臭い:ややにおう どちらともいえない どぶの臭い

水面のごみ:木の葉、枝、草 多数、ねずみの死体 1
地上のごみ:その他の紙、タバコの吸殻、木の葉、枝、草
泡はみられない
生物:アメンボ 2

■調査日 2025/06/13 16時頃
前日:晴れ 当日:晴れ
川の流れ:下流→上流
風の方向:横から

COD:10 mg/L 透視度:50 cm
水の汚れ:ややきたない ごみで評価
水の色:灰黄緑色 どちらともいえない
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:レジ袋 1、その他の紙 1、木の葉、枝、草 多数
地上のごみ:タバコの吸殻、木の葉、枝、草
泡はみられない
返信
返信0
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/6/11 11:35 (No.1457720)削除
城北橋・中土戸橋と新堀川の舞鶴橋・を同日調査
水問題研究所調査隊の5月7日(水)のレポートです。
-------------------------------------------------------
■城北橋
調査日 2025/05/07 14時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:下流→上流
風の方向:下流→上流

COD:13 mg/L 透視度:100 cm
 *透視度:実際は100以上

水の汚れ:きれい 透明感で評価
水の色:灰黄緑色 やや快適
水辺に立った時の臭い:ややにおう やや快適 下水処理臭
泡が下流から流れてくる:川の右岸寄り すぐに消える泡 無色

(コメント)
満潮時に近い。

■中土戸橋
調査日 2025/05/07 14時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:下流←上流

COD:8 mg/L 透視度:78 cm
水の汚れ:ややきれい ごみで評価
水の色:灰黄緑色 やや快適
水辺に立った時の臭い:におわない 快適

水面のごみ:木の葉、枝、草 〇
泡はみられない
生物:鵜 4、カラス 1

■舞鶴橋
調査日 2025/05/07 14時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:下流←上流

COD:15 mg/L 透視度:68 cm
水の汚れ:ややきれい 透明感で評価
水の色:乳白色 やや快適
汲んだ水を嗅いだ臭い:におわない 快適

水面のごみ:無し
地上のごみ:無し
泡はみられない
生物:無し

■記念橋
調査日 2025/05/07 14時頃
前日:雨 当日:晴れ
川の流れ:流れ無し
風の方向:下流←上流

COD:12 mg/L 透視度:57 cm
水の汚れ:ややきれい 透明感で評価
水の色:乳白色 やや快適
汲んだ水を嗅いだ臭い:におわない 快適

水面のごみ:無し
地上のごみ:無し
泡はみられない
生物:無し
返信
返信0
堀川1000人調査隊さん (91aj8g5s)2025/6/11 11:29 (No.1457719)削除
透明感で評価_きたない白鳥橋
鯱城・堀川と生活を考える会27期調査隊の6月8日(日)のレポートです。
-------------------------------------------------------
調査日 2025/06/08 10時頃
前日:曇り 当日:曇り
川の流れ:下流←上流
風の方向:下流←上流

COD:8 mg/L 透視度:44 cm
 *COD(低)8mg/L以上 COD(高)8mg/L pH 7.0 塩分 1.5%  
  DO 3.5mg/L EC 0.08mS/cm ORP 203mV

水の汚れ:きたない 透明感で評価
水の色:緑褐色 不快
水辺に立った時の臭い:ややにおう 快適 どぶの臭い

水面のごみ:発ぽうスチロールトレイ 1、木の葉、枝、草 多数、紙パック 1
地上のごみ:木の葉、枝、草
泡はみられない
生物:鵜 2羽
返信
返信0

Copyright © 堀川1000人調査隊, All Rights Reserved.